スター・ウォーズ:エピソード3/シスの復讐
2005年7月18日 読書
観てきちゃいましたよ。話題の映画を。
いやー、すっきりしましたよ。謎が解けたというか、辻褄が合いました。
結局全て、みーんなパルパティーンの手のひらの上で踊らされていただけに過ぎないわけですね。
劇中パルパティーンがアナキンにフォースのダークサイドには死に逝く者を救ったり、生命を作り出したりする力があるって言ってた。エピソード1でアナキンは父親がいないっていうことをシミが言ってた(処女懐胎?)。ということは、アナキンの生みの親はパルパティーン?パルパティーンのフォースでシミが妊娠したとか。そういえばパルパティーンはエピソード1の時からアナキンを気にかけていたし、ダースモールの後釜に考えていたのかなぁ。だからドゥークー伯爵を殺せって言ったんじゃないか?てことはあくまでドゥークーはダースモールとダースベイダーの間の穴埋めでしかないわけか。
パドメが死ぬっていうこともパルパティーンがフォースで仕組んでいたとしたら、全てが繋がる。
銀河を手に入れるために、通商連合と分離主義者たちに命じて共和国と戦争をさせた。でもパルパティーンの目的は共和国を滅ぼすことではなくって、それを利用して銀河を支配することであって、そのためには共和国が反乱軍には負けちゃいけないわけで。でも反乱軍は強力なドロイド軍を擁しているので、その対抗馬として共和国にはクローン軍を用意した。戦争の混乱に乗じてジェダイを全滅させた(クローンはここでも利用する)。
同時に自分の弟子として迎えるために生み出したアナキンをジェダイ騎士団に育てさせて、フォースが強大になったところでダークサイドに引き込む。
利用されるだけのアナキンがかわいそうでした。確かにジェダイの教義で禁止されている、復讐(母ちゃん殺した連中皆殺し)、恋愛と結婚、強い力への渇望ってことはあったけれども、未熟なんだから仕方ないんじゃないだろうか。元々10歳くらいから修行を始めたわけなんだし。
でもオビワンとアナキンは信頼で結ばれていると思ったのになぁ。アナキンが逆恨みしちゃって全てが台無しになったみたいだ。そんな信頼も、ジェダイ騎士団の力も狡猾で用意周到なパルパティーンの前では無力だったっていうことなんだろうなぁ。評議会の誰一人として、ヨーダでさえもパルパティーンの正体を見抜くことができなかったわけだし。
だからアナキンとオビワンの戦いは悲しかったなぁ。
パルパティーンとヨーダの戦いは妖怪大戦争って感じだったけど。なんかくるくる飛びまくるし。
うん、面白かったですよ。
いやー、すっきりしましたよ。謎が解けたというか、辻褄が合いました。
結局全て、みーんなパルパティーンの手のひらの上で踊らされていただけに過ぎないわけですね。
劇中パルパティーンがアナキンにフォースのダークサイドには死に逝く者を救ったり、生命を作り出したりする力があるって言ってた。エピソード1でアナキンは父親がいないっていうことをシミが言ってた(処女懐胎?)。ということは、アナキンの生みの親はパルパティーン?パルパティーンのフォースでシミが妊娠したとか。そういえばパルパティーンはエピソード1の時からアナキンを気にかけていたし、ダースモールの後釜に考えていたのかなぁ。だからドゥークー伯爵を殺せって言ったんじゃないか?てことはあくまでドゥークーはダースモールとダースベイダーの間の穴埋めでしかないわけか。
パドメが死ぬっていうこともパルパティーンがフォースで仕組んでいたとしたら、全てが繋がる。
銀河を手に入れるために、通商連合と分離主義者たちに命じて共和国と戦争をさせた。でもパルパティーンの目的は共和国を滅ぼすことではなくって、それを利用して銀河を支配することであって、そのためには共和国が反乱軍には負けちゃいけないわけで。でも反乱軍は強力なドロイド軍を擁しているので、その対抗馬として共和国にはクローン軍を用意した。戦争の混乱に乗じてジェダイを全滅させた(クローンはここでも利用する)。
同時に自分の弟子として迎えるために生み出したアナキンをジェダイ騎士団に育てさせて、フォースが強大になったところでダークサイドに引き込む。
利用されるだけのアナキンがかわいそうでした。確かにジェダイの教義で禁止されている、復讐(母ちゃん殺した連中皆殺し)、恋愛と結婚、強い力への渇望ってことはあったけれども、未熟なんだから仕方ないんじゃないだろうか。元々10歳くらいから修行を始めたわけなんだし。
でもオビワンとアナキンは信頼で結ばれていると思ったのになぁ。アナキンが逆恨みしちゃって全てが台無しになったみたいだ。そんな信頼も、ジェダイ騎士団の力も狡猾で用意周到なパルパティーンの前では無力だったっていうことなんだろうなぁ。評議会の誰一人として、ヨーダでさえもパルパティーンの正体を見抜くことができなかったわけだし。
だからアナキンとオビワンの戦いは悲しかったなぁ。
パルパティーンとヨーダの戦いは妖怪大戦争って感じだったけど。なんかくるくる飛びまくるし。
うん、面白かったですよ。
コメント